SPCプロジェクトの経営戦略·マーケティング事業部の福田です〜前回迄は超高齢化社会のビジネスをテーマに色んな視点から考察してきました。今回は地方の課題を解決する糸口として、そして又、働き方にライフスタイルの潮流としても注目している、されているスローライフ&ワーケーションを取り上げてみたいと思います。因みに私めは何度か紹介させて頂いた通り2拠点、多拠点生活やローカルスローライフは長年実行してきたビジネス&ライフスタイルですが〜その条件はコンサルタントと言う場所を問わないパーソナルスキルと自営業と言う立場にあったからだと思います(笑) しかし今はリモートやコロナ禍で働き方改革が進みそして価値観の変化もあり状況が整って来ました!! そこで皆さんの視点で下記手順に沿って検証してみてください。

ロポスの進め方3ステップ

ロポスとは
ロ=local(ローカル)
ポ=potential(ポテンシャル)
ス=sustainable(サステイナブル)という意味です

ロポスの進め方を3ステップでご紹介致します。

ステップ1 課題と目標を明確にする

今回のテーマ(例)

L (ローカル)・P (ポテンシャル)・S (サスティナブル)
スローライフ&ワーケーション

ローカルで仕事も遊び(趣味・バカンス)も同時に楽しみたい。

ステップ2 人生設計の全体構成

下図を見て番号順に自分の設計を作成してみてください。

人生設計の全体図

ステップ3 計画と実行(スケジュール化)

1.課題・目標の設定
  L(ローカル)・P (ポテンシャル)・S (サステイナブル)で仕事と遊び、望んでいる暮らし方を設定する。

2.仕事、やりたいこと
  どんな仕事、職種、条件と希望するEnjoyスタイルを具体的に抽出してまとめる。

3.1・2を同時に進行させ、地方・地域を選んで特定する。⇒マッチング

4.地方により移住特典や業種により補助金、優遇内容を調べる。
  希望ライフスタイル、趣味、目的の情報を整理してマッチングさせる。

5.GOAL、目標達成、リサーチ
  今までの過程で整理を行い先ずは目的先に体験及びテストランニングを実施する。いくつかの候補地があれば比較検討の上絞り込む。
  あとは実行の為のプランニング、スケジュール、準備を通して実行・GOALとなる。 

L (ローカル)・P (ポテンシャル)・S (サスティナブル)スローライフ&ワーケーション自己成熟度判定

あなたのスローライフ&ワーケーション自己成熟度を判定します。

キーワード(複数選択可)
海・温泉・スポーツ・釣り・スキー・ゴルフ・グルメ・歴史・農業・登山・キャンプ・サーフィン・トライアスロン・アスリート・ランニング・アウトドア・手作り・ものづくり・人との交流・自給自足生活・山菜・野草・絵画・スキューバダイビング・カヌー・ヨット・シーカヤック・マウンテンバイク・ロッククライミングetc

下記質問10項目の回答を選び点数を合計してください。

1.生活環境に惰性感、マンネリ感が常にある。
   ①無い ②少しある ④時々ある ⑤とてもある

2.リフレッシュ目的で旅行に出るが疲れがなかなかとれない。
   ①とれる ②少しとれる ④少しは残る ⑤とれない

3.仕事の休みに旅行や地方に出かけても経費がかさむ。
   ①かさまない ②少しかさむ ④かさむ ⑤とてもかさむ

4.仕事さえあれば、趣味が同時に叶えば良いと思う。
   ①思わない ②時々思う ④思う ⑤強く思う

5.最近テレビや情報誌などで田舎紹介の番組を好んで見る。
   ①見ない ②時々見る ④見る ⑤よく見る

6.どちらかと言えば都会より地方や自然が好きだ。
   ①ない ②そうでもない ④好きだ ⑤大好きだ

7.2拠点生活やワーケーションにあこがれる。
   ①全くない ②ない ④ある ⑤とてもある

8.コロナ禍においてチャンスが到来したようだ。
   ①関係ない ②そうかな ④そうかも ⑤その通り

9.少しづつ計画を立てている。
   ①全くない ②ない ④ある ⑤計画中

10.条件さえ整えば実行してみたい。
   ①全くない ②ない ③ある ⑤その通り

以上でチェックが終了しました。答えの合計点があなたのスローライフ&ワーケーション自己成熟度です。  

スローライフ&ワーケーションの自己成熟度判定のまとめ

スローライフ&ワーケーションの自己成熟度判定はいかがでしたでしょうか?「できるできない」ではなく「やるかやらないか」です。せっかくなら悔いのない人生を送ってください。ご購読有難うございました。合掌〜  
又、YouTubeやInstagram、Facebookにも世界観の方向性を合わせてありますのでご参考にして下さいませ🙏🤗

関連記事

→ ポテンシャルって何だろう!<前編>

→ ポテンシャルって何だろう!<後編>