SPCプロジェクト|マーケティングコンサルタント

facebook instagram Twitter

「経営一元管理システム」の記事一覧

経営体制一元管理化 ⑥-2情報共有手段の統一 相談以外は非同期化

急ぎでない連絡・報告に電話したり直接話しかけたりしていないか? 基本的に連絡はLINE・メールを使用しましょう。メリットとして時間の束縛を受けない、話だと内容をメモし忘れ分からなくなるという様な事も、文章連絡であれば記録 […]

経営体制一元管理化 ⑥-1情報共有手段の統一 マスターデータ設計

顧客管理をデータベース化し活用 案件管理シート例。スプレットシートで作成。注文情報をくまなく書き込める管理シートと、別シートで商品一覧表を作成して商品番号で管理している。商品番号をコピー&ペーストして使用することにより入 […]

経営体制一元管理化 ⑤業務フローのペーパーレス化

ペーパーレス化のメリット① リアルタイムの情報共有 ペーパーレス化の最大のメリットはリアルタイムの情報共有ができている状態にあることです。ペーパーレス化は一旦社内でできてしまえば、もう紙には戻れないほど効率良くてストレス […]

経営体制一元管理化 ④スキルの統一

必須スキルのトレーニングとテスト 必須スキルのトレーニングとテストを実施する。上司が採点しスキルマップにまとめる。社員全員の強みと弱みを一覧表にして可視化することで、2点のメリットがあります。 トレーニングが必要な項目を […]

経営体制一元管理化 ③業務の全体像の視覚化

役割構造マップで会社の全体像を視覚化 これが役割構造マップです。特にシステム開発のプロジェクトで使われることが多い構想、設計、実装という概念ですが、すべての業種で規模を問わず活用できます。 ①構想構想とは願望の明確化をす […]

経営一元管理 ②マニュアルの統一

Googleドライブの共有 共有するファイルを選択して、オプションから「共有」をクリックします。 ユーザーやグループと共有の項目から、共有する特定のユーザーのメールアドレスを入力して追加していきます。 「閲覧者」 はファ […]

経営一元管理 ①画面の統一

アイコン位置の統一 動画でこのブログ記事を詳しく解説しております。 チーム共有アカウントで共通のブックマーク チーム共有アカウントで同期して共通のブックマークを配置。全ての端末で同じブックマーク配列になります。使用頻度の […]

経営体制一元管理化のハードウェア準備2022年版

経営体制一元管理化はまず環境整備から 本日は経営体制一元管理化(ソフトウェア)の導入準備としてハードウェア(パソコンなど)を整える話です。意外と最適なスペックでのパソコン環境かどうかは疎かになっているので、ほとんどの方に […]